吉澤会計事務所は長野県松本市で皆様にご愛顧いただいております信頼と安心の会計事務所です。
0263-32-6064
  1. HOME
  2. TOPICS/最新の記事

TOPICS/最新の記事

当事務所では、やる気のある方を募集しています。

2018年04月 6日

(仕事の内容)

会計事務所において

・ 関与先の会計経理関係の指導

・ 元帳の作成

・ 源泉徴収事務 等

・ その他、付随する業務 など行っていただきます。

・ 官公庁へ書類提出等出掛けて頂く場合もあります。(社有車を使用)

(勤務地)

・ 長野県松本市蟻ヶ崎1丁目3番6号

(勤務時間)

・ 午前8:45~午後5:15

(休日休暇)

・ 日曜祝祭日 

・ 週休2日

・ 盆休暇、年末年始休暇

※ くわしくは、柳場(総務部)までお問い合わせ下さい。

         電話番号 0263-32-6064

2017年07月27日

最近は毎日のように雨が降り、蒸し暑い日々が続いていますね。 

 

 

 

この暑さをどうにかして乗り越えようと思い、先日今年初めてのかき氷を食べに行ってきました。

 

まずはどこのかき氷を食べにいくか悩みに悩み、

数年前に松本市内にできたパンケーキ屋さんのかき氷が美味しそうだったので

そこへ食べに行くことにしました。

 

 

 

味はイチゴ、チョコレート、抹茶の中から三種類選べるようで

私は抹茶とチョコか悩み、チョコレートにしました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 かき氷はじめ.JPGのサムネイル画像

 

 

 

上には生クリームとチョコレートソースがたっぷり!!

 

 

 

 

 

 

 

そして食べ進めていくと、

 

 

中にもチョコレートアイスが!!!

 

 

 

 たべかけ.JPG(食べかけ失礼いたします)

 

 

 

どこを食べてもチョコレートで、

本当にチョコレート好きにはたまらないかき氷でした(=^^=)

 

 

 

今年の夏は猛暑と聞きましたので、みなさんも暑さに負けず楽しく夏を乗り越えてください。

 

 

( K M )

 

採用情報

2017年07月 5日

現在、募集はいたしておりません。

「有り難き恩師」=「内なる観察者の声」

2017年04月26日

                              平成:卯月 

 

景気が悪いですねー。

ちょうど日本が、「失われた20年」というデフレ渦に詩人の加島祥造に逢った。

世間が良い悪いと言ったって、それが君にとって何だというんだね。世界を動かすほどお金持ちかい。」「えっ!・・・・(絶句)

それから加島祥造との付き合いが始まる。

加島先生は「老子」研究の大家であり、「老子=タオ」の現代語訳、詩集「求めない」などいくつかのベストセラーを世に出した。都会を離れ伊那谷で、自然に触れながら、簡素な暮らしを愛し、自由で柔軟な人生を送られた。「伊那谷の老子」は92歳で亡くなられたが、愚生の尊敬すべき恩師である。

 

「求めない、すると簡素な暮らしになる。」

「求めない、すると風の涼しさ。」

「受け入れる、すると優しい気持ちになる。」

「高い山の美しさは、深い谷が作る。」

「無為とは、万象の内なるリズムに従って為すこと。」

「不争。」(争わず)

 

現代社会を俯瞰するに、自分を受け入れず、他人を受け入れず、喜びも悲しみも受け入れない人間が、増えているような気がする。物が溢れ、不必要なものまで求めすぎた結果か。

便利になることは裏を返せば、不自由になる事である。

資本主義とは比較することであるが、「求めない」を実行すると比べなくなる。格差の有無など、大した意味がない。内なる観察者に従いゆっくり静かに生きなさい。といつも天国からメッセージを送ってくれる。恩師とは有り難いものである。

先生とは、晩年、アダムスミスの「道徳感情論」を題材に対談したことがあるが、スミスは老子との文献上の接点が無かったにも関わらず、無為自然の境地を理解していたと思われる。前出の書の冒頭で、「どんなに利己的な人間であっても、人の幸不幸に心を動かさない者はいない。」と言及し、さらに同書の中には、Tranquility(静けさ)、Virtue(美徳)Humanity(人間愛)、Nature(自然)という本来人間生活に大切な単語が頻出する。

もう少し、先生とスミスや老子について語りたかった。

「静けさと平和」を得る又は維持するには「今の自分の持つもの」に満足することであり、

ポピュリズムなどに惑わされず、無為自然に物(人)の本質を大切に暮らしたいものである。

洋の東西を問わず、内なる観察者は、同じように我々の中に存在する。

 (如是閑)

 

採用情報

2017年04月24日

当事務所では、経験の有無に係らず、やる気のある方を募集しています!

(仕事の内容)

会計事務所において

・ 関与先の会計経理関係の指導

・ 元帳の作成

・ 源泉徴収事務 等

・ その他、付随する業務 など行っていただきます。

・ 官公庁へ書類提出等出掛けて頂く場合もあります。(社有車を使用)

(勤務地)

・ 長野県松本市蟻ヶ崎1丁目3番6号

(勤務時間)

・ 午前8:45~午後5:15

(休日休暇)

・ 日曜祝祭日 

・ 週休2日

・ 盆休暇、年末年始休暇

 

 ※ くわしくは、柳場(総務部)までお問い合わせ下さい。

         電話番号 0263-32-6064

私の挑戦!

2016年04月25日

c.png事務所の繁忙期が終わりちょっとほっとしていると今年も4ヶ月が過ぎようとしています。

早いものですね。

実は私は2年ほど前より趣味とまでは言えないのですがイングリッシュハンドベルの演奏に挑戦しています。ハンドベルは手で持ったベルを顔の高さまで持ち上げベルの重さを利用してお腹の辺りまで振り下し音を奏で演奏する楽器です。

音楽経験がなく音符が苦手でもこれなら私にもできるだろうとただ憧れだけで足を踏み入れてしまったこの世界です。メンバーの人達と和気あいあいと楽しくレッスンを受けてはいますが想像していた以上に難しくテクニックの難しさと奥の深さにその都度悩み深く落ち込んだりもします。でもメンバーのみなさんのやさしさに助けられて何とか頑張れています。

上手に演奏ができた時はとっても嬉しいです !(^^)!

12月初旬にはハンドベルコンサートも予定されていますのでステキな演奏ができるよう日々奮闘しています!!

興味のあるかたは是非是非聞きに来てくださいね。

お待ちしています。

                                      A.S

 

 

 

明けましておめでとうございます

2016年01月12日

明けましておめでとうございます

皆様、本年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

新しい年を迎えてから早くも12日が過ぎてしまいました、新年の挨拶が今になってしまいすいません。

新年を迎えて初詣は行かれましたか?

神社やお寺でおみくじをひかれた方も多いと思います。

おみくじの正しい順番はご存知ですか?吉や小吉などはごちゃごちゃしますよね、

おみくじは7段階と12段階で表示されるものがあり、

7段階 → 大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶

12段階 → 大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶

が一般的だそうです、中には寺社によって多少違うものもあるとか・・・。

内容の良くないおみくじは木に結ぶと良いとされている理由は、

木の生命力によって結んだ願いが叶うと言われているからだそうです。

ちなみに、木に結ぶときに利き手ではない方の手だけで結ぶと、

困難な行いを達成するにつながり、凶が吉になると言われているそうです!!

今度、おみくじを引くときには是非ためしてみてくださいね(*'∀'人)

皆様にとって本年が良い年になりますように☆

(R・S)



今年もあと4日!

2015年12月28日

今年も残すところ4日となり、吉澤会計事務所も本日28日が今年最後の営業となります。そして、今年いっぱいで退職する私にとっては、この事務所で過ごす最後の日になります。

私は、経理の専門学校を卒業して会計事務所での就職を目指していたのですが、当時は大卒以上の求人が多く、吉澤会計の求人を見つけた時は就職が決まった訳でもないのに、本当に嬉しかったのをよく覚えています。そんな喜びいっぱいで入社した私でしたが、なかなか思い描いていたような事務員にはなれず、皆さんに助けてもらってばかりで、「私は、役に立っているのだろうか?」と思うことも何度もありました。

今回、退職のご挨拶をさせて頂いた際に、「今までありがとう。お疲れ様!」と温かい言葉を頂き本当に嬉しかったです。至らないところばかりの私でしたが、皆さんのおかげで今日まで勤めることができました。まだまだ寒い日が続きますが、体調を崩さないで元気でいて下さいね。長いようであっという間の89ヶ月でした。大変お世話になり、ありがとうございました。

y.k

ご無沙汰しております。

2015年12月 2日

更新、ご無沙汰してしまいまして失礼いたしました。こちらに初めて記事を書かせていただきます、恐縮ですが、よろしくお願いいたします!!(*´Д`*)

 

 先日、大町市の葛温泉へ行って参りました。訪れるのは3回目ぐらいだったかと思います。こちらには三軒ほどの温泉宿があり、宿によって決まりはあるかと思いますが、日帰り入浴も出来ます。源泉掛け流し、今回訪れた温泉宿では内湯と外湯の二つの湯が楽しめました。内湯は、白い湯けむりの先に浮びあがる木の浴槽と暗めの照明がなんともお洒落で落ち着いた空間。熱めのお湯にゆっくりとつかってゆき、何かを考えているようで、何も考えていない瞬間がとても幸せでした。

 一方、外湯は湯の花が無数に浮かぶ温泉。初めて訪れたときに、「これが湯の花なるものか!!!!(●Д●)」と感動と驚きを感じました。外は寒かったですが、熱めの湯とちょうど合って、長い時間つかっていられたのもとてもよかったです。

葛温泉は雪がたくさん降る地域にありますので、これからの季節、道の状態に注意が必要ですが、体の芯から温まりますので、お勧めです。帰り道に信濃大町駅の駅そばを食して帰路につけば、しばらく分の充電が出来たような気がしました。

 

 当事務所は、大変ありがたいことにこれから一番の繁忙期を迎えます。時には熱いお風呂でパワーをつけて、今後とも頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!!!

 

 

 2015-11-25_22_22_52.jpg

 (写真:温泉宿にあった看板より、外湯から猿を見かけることもあるとかないとか…)

 

 

M.T

社会人と学生の違い

2015年07月21日

私は、今年の四月に社会人になりました。今までは、学生だったので社会人との違いに驚きました。四大生の友達をうらやましく思うこともしばしばあります。朝の通勤から仕事、仕事中に任せていただけるおつかいにも責任を持って取り組まなくてはならないと感じています。学生の時は「楽しさ」に重点を置いて生活していたと思います。勉強やサークル活動の中では、苦痛を感じてしまうと続かなくなってしまうことが多いからです。しかし、社会人になって仕事をする時に感じるのは「達成感」です。常に責任を背負って何かをやり遂げる環境は今までの人生の中では、ほとんど経験しませんでした。先輩の皆さんに仕事を教えてもらい、少しずつ仕事を覚えて、仕事が出来ることが、すごくうれしく思いました。毎日が新鮮で、少しでも前進することが出来ればと思っています。

また、社会人になって痛感したことは、健康が大切だと感じました。特に最初の一か月は、環境の変化などの様々な条件が重なってしまい、体力の消耗が激しかったです。学生の頃よりも、体調管理に気を付けるようになりました。これから本格的な暑さが来ると思います。暑さに体力を奪われないように、気をつけて生活していきたいと思います。もっと学生の頃に体力をつけておくべきだと反省しました。

まだまだ未熟で、出来ないことが多いですが少しずつでも目の前にある課題をクリアし、努力を積み重ねていきたいと考えています。

 (K.H)

このページの先頭へ戻る